| << NEXT | Main | BACK >> |
2012-05-08 Tue
坂を降りてる途中に前々から気になっていた場所を通りかかったので
フラリと中へ。
そこは閉校した小学校を利用した「北野工房のまち」
一番興味を持ったのが飴細工で作られたもの。
音楽シリーズみたいなものでその内の1つ
クジャク
尾っぽだけを撮影したけど、細かい!!
良い作品を見れたし、坂もほとんど降りたけど、そろそろお疲れモードに。
ということで、足を休めるためにお茶タイム。
どこでお茶をするか悩んでいたら、とあるビルの地下に無印のカフェ発見!
迷いもなく決定!
レモンスカッシュとプリンを注文。
レモンも酸っぱいけど自然な甘さがあって、プリンも懐かしい味。
満足して足も回復したので、海まで行くことに。
歩いてると小雨がパラパラ。
この日は中途半端で小雨が降ってると思ったら数分であがって
太陽が顔を覗かせたりと大わらわ。
ポートタワーの横を通り過ぎてモザイクへ。
多分、来るのは10年弱ぶり。
とりあえず海と山は制覇!
ポートタワーも撮れた!
某ホテルを一部写しつつ
遠くに見えるヘリは、何でも4分間の空中散歩を楽しめるとからしく
10分に1回ほどのペースで離着陸が。
モザイクをウロウロして、この後の予定が終わるまで晩御飯お預けは辛い!
ということで、モスでお茶とポテトで腹ごしらえ。
流石に歩いて三ノ宮までは辛いので、電車で2駅ほど移動。
7時から始まる友人のアカペラレッスンに2時間ほど付き添い。
レッスンが終わったら友人宅の最寄り駅まで戻ってコンビニに寄り道。
今日の晩御飯という名の「とろろ明太子うどん」?を購入。
友人宅に着くと、急いで支度をして近くの銭湯へ。
久しぶりの銭湯は気持ちよかった
銭湯から戻って来て、テレビを見つつ晩御飯。
時間は既に午前0時前。
晩御飯を食べた後は買って行ったケーキをパクパク。
夜中のケーキなんて久しぶり〜
そんな感じで歩きまくり、お茶をしまくった1日は終了。
by mie
日記 : 22:28 : comments (x) : trackback (x)
2012-05-08 Tue
駅から電車に乗り降りたのは三ノ宮。
目指すは山の上!でも、異人館巡りでもない。。。
目的地に向かって坂道を上っていると、途中から車道に人工芝が敷かれ
何やら人だかりが。
行ってみると
花で絵が作られてるo(*^▽^*)o~♪
側にはその絵のがよく分かる絵も
何のイベントかよく分からなかったけど、絵のほとんどが平清盛関連。
その後、頑張って坂を昇りきり、着いた先は
風見鶏の館!
の前にあるオムライス屋さん(笑)
案内された席から良い感じで下で行われている大道芸が見えました
隣の席からも見えてるらしく、アジア系外国人が座っていたけど
食べながらムービーを撮影していました
食べた後は風見鶏の館の側にある階段を少し上って北野天満神社へ。
お参りではなく、景色を見に(笑)
遠くに見える赤いのが神戸ポートタワー
スグ横を見ると
風見鶏の館なんだけど、鶏を真横から見る形になるから
イマイチ何なのかが分からない( ̄Д ̄;;
景色も見たことだし山を下山。
途中、寄り道をしたのは神戸ムスリムモスク。
横にはイスラム文化会館?と書かれた建物も。
そして、道路を挟んで向かいには輸入食品店が。
インドで見たことがあるモノもチラホラ。
友人のテンション、一気にアップ!!
by mie
日記 : 22:08 : comments (x) : trackback (x)
2012-05-08 Tue
そろそろ連休終盤にさしかかった4日は友人とデート
と言っても、人生の半分以上の付き合いがある女友達。
彼女に会うのは3月の伊東旅行以来。
実は、よく大阪に帰る時は今までだったら色々な場所でつぶやいていたけど、
今回はtwitterとFBのみ。
twitterを見た友人から大阪に帰った日の夜に電話があり、会う約束を。
彼女の実家は大阪の南の方だけど、先月末から再び一人暮らしを始めて
現在は西宮市民。
とりあえず、お泊まりセットを持って手みやげを求めて阪神百貨店をウロウロ。
すると、元職場で既に退職をしているけど良く話しをしていたKさんと
バッタリ遭遇
お互いにまさかな感じで、少し立ち話をした後、京都北山の某ケーキを購入。
電車に乗る直前に友人に連絡をして駅まで迎えに来てもらい
一旦、友人宅に移動。
友人宅にいたのは、彼女の両親。
夏にインドからのスカイプの時に軽く挨拶はしたものの
ちゃんと会うのは初めてかも。。。(笑)
友人宅で少しくつろいで彼女の両親に見送られ再び駅へ。
by mie
日記 : 21:53 : comments (x) : trackback (x)
2012-05-07 Mon
世間では連休後半戦の初日である3日は母の用事に付き合って上本町近鉄へ。
隣接するYUFURAの中にある鶏料理屋さんで親子丼で昼食。
少しウロウロして去年インドで購入したワンピースの中に着る
黒のインナーをゲット♪
お腹も少し余裕が出来たので再びYUFURAに移動。
前回帰って来た時には時間の関係で断念したので今度こそ!ということで

大阪にいた時は心斎橋大丸の店舗に行ったけど、YUFURAの中の店舗は初。
おやつの時間ということもあって、メニュー写真で美味しそうだった

を注文。
一般的には、メニュー写真よりも実物はかなり小さいことが多いのだけど、
このお店は写真通りのサイズできました(笑)
結構なボリュームでお腹いっぱい
探していたインナーも見つかって、行きたかった店にも行って
満足して帰宅。
by mie
日記 : 22:06 : comments (x) : trackback (x)
2012-05-07 Mon
難波に行った翌日の2日は早めの昼を家で済ませて母と梅田へ。
某家電量販店に用事があったので、開業1周年を迎えた伊勢丹に寄り道。
ここでの目的は9月には1時間半待ちだった地下の某店。
平日昼間でそんなに混んでおらず10~15分待ちで店内へ。
目的の物は既に発売されているのは知っていたけど、1人1つは
ちょっとキツイかなぁということで別々のものを注文。
久しぶりに食べたのは

お抹茶と赤福のセット。
そして、一番の目的物は

夏季限定の赤福ごおり
フワフワのカキ氷に濃い抹茶がかけられていて、食べ進むと中には
小さめの赤福が2つ入っているという一品。
中には1人で食べている方もいたけど、2人で分けて食べている人がほとんど。
数年ぶりに食べたけど美味しかった
食べ終わった後は地下で繋がっている家電量販店に行き、目的のものを購入し
阪急で買い物をして帰宅。
満足度のかなり高い1日でした。
by mie
日記 : 09:12 : comments (x) : trackback (x)









