<< NEXT Main BACK >>
お出かけ三昧~第2弾~

4月最終日の30日は天気予報で雨だったのでお出かけせずに
近所のスーパーまで買い物に行って終了。

その翌日の1日は母と難波にお出かけ。
本当は、墓参りの帰りか姉宅の帰りに行く予定だったけど、
遅くなったので1日に予定変更。

難波に行った目的は母と私とで1つづつ(笑)

母は靴の調整。
私は包丁を求めて。

なんでも、高島屋の中にシューキッチンとかっていう修理工房?があるらしく
そこに立ち寄り。
少し前の新聞に書いてたらしく、平日の昼頃にもかかわらず結構な人が。

母の用事はサクッと終わり、お昼御飯を食べにレストランフロアーに移動。
もちろん食べに入ったのはお気に入りの韓国料理店。

石焼ビビンバとチヂミのセットとアワビ粥とチャプチェのセットを注文。
久しぶりに食べたけど美味しかった^^

お腹もいっぱいになり、気になったお店を覗きながら1階へ。
そこから道具屋筋に移動。
平日昼間だけど、観光客らしき人たちが通りかかったNGK前には多数。

今、自宅で愛用している包丁を短大時代に購入した刃物屋さんへ。
使っている包丁を1月に帰ってきた時に砥いでもらったけど、
何かのはずみで3月に一部刃こぼれをしてしまい、サブ包丁を求めて。

何本か気になったのを見て、同じ包丁でも少しずつ重さや重心が違っていたので
一番持ち勝手が良い1本をチョイス。
店員さんも地下の倉庫まで探しに行ってくれましたにこっ

納得した包丁を購入して、少し早いけど母の日用のケーキを
高島屋の地下で購入して帰宅。

by mie
日記 : 08:50 : comments (x) : trackback (x)
お出かけ三昧~第一弾~

元職場への訪問を終えて実家に戻った夜にお風呂に入ろうとしたら
お風呂のオート機能?にエラーが出て入れない~!
湯船にお湯は溜まっているけど、シャワーも追い炊きも出来ない状態はうー
ということで、銭湯も近くに無いので体だけ洗って27日の予定を変更して
洗髪をしてもらいに昔から行っていた美容院へ。

結局はこの日はほとんどお出かけせずに終了。
しかも、業者さんに来てもらったけど、その頃には普通に機械が動いていて
結局エラーの原因は分からず仕舞いで終了。

翌日の28日は大阪市の一歩外に住む姉宅に母と一緒にお出かけ。
東京駅でのお土産もあったし。

義兄さんはお仕事で不在だったけど、甥っ子2人はあい変わらず。
1月に帰ってきた時は外で食事を含めて姉家族と会っていたけど、
姉宅にお邪魔するのは引っ越して以来初でした。

夕方まで姉宅でお喋りをして帰宅。

翌日29日は昼頃から母と2人で母方の祖父母と伯父・伯母が眠る富雄にある
お墓へお墓参りに。
1月に帰ってきた時には寒かったり予定が合わずに行けなかったので
お墓参りをするのは去年の9月以来の半年以上ぶり。

本当は母が膝を痛めているので草むしりをする予定ではなかったけど、
なんかなぁ~と思い大きめの雑草だけを草むしり。
次に墓参りに行く時には手袋やスコップとかを持って行かないとねぇ~
なんて良いながら近鉄電車に揺られて大阪市内へ。
上本町近鉄の地下で明石焼きを食べて少しウロウロして帰宅。

大阪にいた時にはいつでも行けるし。と思っていたけど、大阪を離れると
帰ってきた時ぐらいはお墓参りに行かないとなぁと思う今日この頃。

by mie
日記 : 23:03 : comments (x) : trackback (x)
元職場訪問

帰ってきた翌日の26日は前もって約束していた方を訪ねて元職場へ。

幸い?誰に会うこともなくお部屋への潜入成功♪
ちゃんと、ドアをノックして堂々と入りましたけどね(笑)

話をしているとM先生ご登場。
まさかの出会いでした(笑)

色々と変化しているのを知ってビックリしたこともあったけど、
まだ繋がりのある方々と会って話しをして楽しい時間でした。

さて、次は会った方々とはいつどこで会えるのかな♪

by mie
日記 : 22:54 : comments (x) : trackback (x)
実家に帰省

1月の中旬頃に帰ったきりだったので、GW前の4月25日から大阪に帰ってきていました。
というより、正確にはこのブログも大阪の実家で書いてます(笑)

帰ってくる日は色々ありました。。。
相方さんが急なシフト変更で前日から夜勤になったので、移動する時間の余裕を考えて
朝7時半頃に起きようと思っていました。
しかし、人生そんなに甘くなかったのです。
朝5時半頃にガタガタと音を立ててふすまが動き、家が揺れてる~!!

そう。早朝から地震に叩き起こされました。
テレビをつけるとどうやら震度3ぐらいらしい。

結局、再び寝ることも出来ずにそのまま起きて、朝6時から朝ごパンを食べつつ
ネットをしつつウダウダ(苦笑)

新しく2週間ほど前に出来たという東京駅の新名所?に行くために
早めに家を出発。
目的の場所は改札外だったので先に新幹線チケを購入してから一旦外へ。

行った場所は


着いた時には既に?まだ?午前11時少し前。
なのに、出来立てを食べれる某メーカーのところにはかなりの行列が!
出来立てはまた今度と思い、他の物をチョロチョロと購入して適当に時間つぶしを。

平日昼間ということもあって、新幹線はそれなりに空いてるけど、サラリーマンも。
でも、特にパソコンを使っていたり資料とかを読んでいるワケでもなく
寝ている人の方が多いかもって感じでした(笑)

慣れた2時間半は本を読んでいるうちにアッという間に過ぎて新大阪に到着♪

母と待ち合わせをして薬膳料理を堪能して実家に。
やっぱり久しぶりの実家は良い!!

by mie
日記 : 22:10 : comments (x) : trackback (x)
お散歩

毎日、家に篭っているのも良くないし、スーパーと家との往復も飽きたし、
チョッと離れた所にある公園を廻ってからスーパーに買い物に行くことも
そろそろ飽きたので、天気が良かった事もあり15日に遠出散歩。

行き先は今年2月末頃に再オープンしたというコストコ。

今まで数度行ったけど、行く時はいつも相方と車で。
ペーパードライバーなので運転出来ない私。

いつも車で通る道は起伏が結構あり大変なので別ルートを検索。
Googleマップで調べると、家から近い駅を過ぎてしまえば
曲がる角は3カ所のみ。
ということで事前のルート調べは完璧にしてお散歩スタート。

途中で曲がり角が中々現れず??と思っていたら、某シアトル系コーヒーの
ドライブスルー店に行く案内看板を発見。
そのお店は目的地のチョイ先なので気を取り直して歩く事○分。

ようやく散歩の終着地点?のコストコに到着して店内をウロウロ。
しかし、この日は日曜日なので思いっきり混んでる。。。

でも、コストコは基本的に大量売りなので買い物は相方と車で来た時に
するので買い物をせずにウロウロして、隣接するホームセンターに寄って
近くの駅から電車に乗るか迷って結局歩いて帰宅。

店内ウロウロした時間も含めてお散歩時間は2時間半強。
歩いた距離は往復で約9.3キロ。
お散歩の距離を十分に超えてるような気もしつつも帰宅。

車では一瞬で通り過ぎる道も、歩くと新鮮で葉桜になりかけている
桜並木があったり良い気分転換になりました。

家に帰ってノンビリしてから改めてクリーニングと買い物に。
いつも利用しているクリーニング店と買い物に行ってるお店は
完全に家を挟んで逆方向に。
とりあえず、割引している間に出さないと勿体ないので
クリーニング店に行ってから家を素通りして駅向こうのスーパーへ。

散歩帰りにスーパーに寄れば良かった〜とプチ後悔しつつも
買い物をして帰宅。
歩数計を見ると2万歩以上、距離にして計約13キロ程歩いてることが判明。

我ながら良く歩いたなぁと思ってしまいました。
さて、次はどこまで遠出散歩しに行こうかなぁ〜♪

by mie
日記 : 23:38 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
<<  2025 - 11  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX