<< NEXT | Main | BACK >> |
2021-01-01 Fri
3月の東北旅はコロナの罹患者が東京で増えて来ていた頃。
スキーも最終シーズンということもあり、安比でのスキーと温泉旅。
もちろん、移動はMyカー。
今回は自炊部屋が取れなかったけど、値段が安いので前回と同じホテル。
のハズが、数日前に宿泊者が少ないので、別館は閉鎖する旨。
そして、別館の宿泊者は値段はそのままで本館での宿泊になる旨。
が電話で連絡がきました。
まぁ、我々としてはラッキー意外の何物でも無いのですが。
素泊まりで予約をしていたので、夕食は教えてもらった近くのレストランへ。
ただ、1日目は移動中の夜中から既に強風でスピードが出せず。。。
スキー場に着いても強風(暴風)で朝からほぼリフトも動かず。
師匠とも合流したけど、滑ることなく終了。
2日目は天候が回復したので滑ったけど、やはり強風で動いていたのは
正面の部分のみ。
3日目は午前中だけだったけど、朝からリフト乗り場付近は雨。
なので滑っても楽しくないので滑らずに移動。
安比から東松島のおのくんハウスへ。
数年前に来た時には駅から少し離れたプレハブの建物がメインだったけど、
今は駅前の『空の駅』のみ。
ブルーインパルスの技の一つを模したパネルも
自販機も勿論
入口横には非売品の大きなおのくん
建物の中には5輪を模したおのくん
ここで出会った2体のおのくんの里親に
ブルーを模した神社
もちろん、立派な鳥居も
空の駅の屋上には目印の『お』
無事に2体の里親になり更に移動して、宮城蔵王の裾野にある遠刈田温泉へ
部屋の窓からは雲と雪でわかりにくいけど、蔵王が。
by mie
日記 : 21:14 : comments (x) : trackback (x)