Main BACK >>
西国七福神集印めぐりの旅〜その3〜

中山さんから歩いて中山観音駅へ移動して阪急に乗って池田駅へ。
駅から300メートルという近さにある
呉服(くれは)神社へ

御本尊さまが祀られている御本殿の正面両サイドは素敵な感じで



七福神さんが祀られているのは

ココは恵比寿神なのでしっかりお参り(笑)

駅に戻って再び電車にのって今度は石橋で下車して乗り換えて箕面へ。
ちなみに、石橋の駅のホームには


箕面(みのお)から歩く前にコンビニで飲み物を調達。
歩いてしばらくしてであった

道沿いのお土産店では名物の“もみじの天麩羅”が売られていました^^

ちなみに、箕面のマンホールは“もみじ”と“滝”

箕面の滝は関西では有名な紅葉の名所なので。
猿も結構多かったりしますが(^^;;

なので、道沿いには川が流れているので風が心地よかったりします♪


ちなみに、川に降りれる場所も少ないですがあります^^

ノンビリと日差しは暑いけれど、川で冷やされた風は心地よく歩いて
目的の瀧安寺に到着♪



無事に御朱印と集印を頂き、来た道を戻りながら、お昼を食べるところを
探していると、良い感じに川沿いのベンチが空いてる♪
ということで、日陰で川風で涼しみながらパンと買った飲み物でランチ♪


by mie
日記 : 22:30 : comments (x) : trackback (x)
西国七福神集印めぐりの旅〜その2〜

清荒神さんから駅まで戻る道を途中で曲がって2駅先の中山観音さんへ。
マンホールも宝塚仕様の“すみれの花”が


途中で見かけた石標


関西ではおなじみの高速道路渋滞名所の宝塚トンネル

この日は意外とスムーズに流れていました。

途中で立ち寄った売布(めふ)神社。

いらっしゃらないような感じだったので御朱印は頂けず。
ちなみに、阪急電車で清荒神から1駅。
歩くと清荒神さんから約30分程度。

そのまま歩き続けて、時折現れる標識を頼りに中山さんへ。
そして、途中で写真を撮ったりしつつ清荒神さんから50分で到着。




この中山さんは安産祈願として有名で、行った日は“戌の日”。
なので人でがやたらと多い。。。
腹帯を貰いにくる妊婦さんたちのために階段横にはエスカレーター


本殿全体を撮りたかったけど、人が多過ぎて一部のみを撮影


七福神さんでは寿老神


ここでは七福神さんの御朱印と集印を頂き、同時に西国の御朱印も。


小腹が減ったので朝、パン屋さんで買ったパンを1つ食べて休憩。

by mie
日記 : 22:35 : comments (x) : trackback (x)
西国七福神集印めぐりの旅〜その1〜

GWで帰省してからは西国三十三箇所の御朱印巡りをしていますが、
5月4日は趣向を少々変えて高校時代からの友人と七福神巡り。
梅田で友人と待ち合わせて、友人お勧めのパン屋さんへ行く為に夙川へ。
久しぶりに乗る阪急電車はやっぱり違う!

パン屋さんは小さなお店なのにオープンと同時にお店には多くの人が。
持ち歩いても大丈夫そうなパンをチョイス。
お店には焼きたてパンの美味しそうな匂いが。。。

お昼用のパンを購入して西北へ移動。

今津線に乗って宝塚へ。
大学時代に毎日乗って通学していた電車。
まさか、あの頃は小説になって映画になるなんて思っていなかった線。
大学を卒業してから乗るのは初かな?
宝塚で今度は阪急宝塚線に乗り換えて梅田方面に移動。
一駅だけのって下車。

七福神巡りの1社目は


清荒神(きよしこうじん)さんへ。

山門を越えて


実は、大学時代に素通りしまくっていたので行くのは初めて。
参道には

道は完全舗装されているから良いのだけど、ひたすら地味な登り坂

巡礼道があり、2駅先にある寺にもそのまま行けるらしい。


駅を出てから20分弱で到着♪


本殿にお参りする前に七福神さんにお参り。
そして、側にある御本殿に


振り返ると良い景色です


ここで、集印用の大福帳を購入して押印していただき、
持っている御朱印帳に御朱印を頂きました。

敷地内にある池には多くの大きな鯉が


お参りを済ませたので、来た道を戻りながら途中で曲がって
歩いて2社目へ。
フリー切符を持ってるのに電車に乗らずに歩く2人組み(笑)

by mie
日記 : 23:03 : comments (x) : trackback (x)
御朱印を求めて姫路へ〜その3〜

懸造りと呼ばれる清水舞台と同じ造りの摩尼殿を下から


アップしたらこんな感じ


入り口の方に廻って


と、お参りする前に御手水をと思ったら、龍でした。


摩尼殿に入ってお参りをしてから御朱印を。
そして、重文の四天王立像も拝観してから外へ。

時刻も丁度お昼過ぎ。
ということで、摩尼殿の下にある茶屋で軽く“うどん”でランチタイム。
当初計画では、この後に奈良にでも〜なんて思っていたけど、
思った以上に時間押してるしどうしようかなぁ。。。と悩む。
なので、奥の院までは足を延ばさずにロープウェイ乗り場へ。

茶屋を出発したのは発車15分前。
急げば乗れるギリギリの時間。
帰路の最初は登りの坂道があるものの、基本は下り道。
歩き易い靴を履いているので急ぎ足で来た道を戻って発車3分前に到着♪

下りのロープウェイからは斜面に藤がチラホラ


姫路駅に戻るバスに乗って再び姫路駅へ。
新快速に乗って座れたものの、大阪に着いたら午後3時。
そこから奈良に行くなら約30分ほどの道のり。
しかも、目的のお寺までは徒歩20分ほど。
ということは、寺時間ギリギリ。。。
なので頑張る事は止めてこの日は結局、姫路の寺院のみで帰宅。

まぁ、最低限の目的は達成出来たから良しかな^^

by mie
日記 : 22:43 : comments (x) : trackback (x)
御朱印を求めて姫路へ〜その2〜

姫路駅から20分に1本のバスに乗って向かった先は

に行く為のロープウェイ乗り場。
チケットを買ってロープウェイに乗って待つ事しばしで出発。
空中散歩を楽しむこと約5分で到着。

降りて現れたのは


置かれていた像は


この後、圓教寺までの道のりに第1番札所からの御本尊さまの像が
配置されていました。

ロープウェイを降りて拝観料を払う時に圓教寺の御本堂近くまで行く
バスを利用する人は拝観料+○円で乗れるマイクロバスが。
もちろん歩く事を選択♪
だってこんな看板もあったし。


道はほぼこんな感じで緩い登り道。


途中で木々が開けた場所から見えた景色は


気温が高く晴れていたけど、ボンヤリとしか見えなかったのが残念。


ノンビリ歩いて10分ほどでようやく境内の入り口である山門に



ここから先も歩き易い道


途中で見かけたミニ杉

いずれ大きくなって花粉を飛ばすようになるんだろうなぁ。

ノンビリと写真を撮りつつ歩いて約20分弱で到着♪



by mie
日記 : 20:37 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2016 - 05  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX