Main |
2015-11-02 Mon
古峯神社から日光東照宮までの道は無料道路を選択したら我が家の車得意の?
山越えルートでした(笑)
駐車場で少々待ったものの近い駐車場に停めて、まずは日光山輪王寺へ。
ただ今、三仏堂は修繕中なので外観はこんな感じ
普段なら遠くからしか拝観できないであろう御本尊などの仏像も
近くで拝見出来ました。
そして、地味に姫路城と似てるというか、天空回廊という名のモノが。
ただ、プレハブみたいな構造で7階まで簡易作りの階段を上まで。
そして、7階についたら一方方向で窓が付いてる通路から作業現場を
見ながら歩いて再び歩いて下まで階段を下る。というもの。
地味にシンドイです。。。
見学を終えていよいよ東照宮へ。
人生初の東照宮ですよ。
重文の五重塔
重文の表門(仁王門)を中から
重文の神厩舎・三猿、有名な三猿だけでなく一生が描かれています。
国宝の廻廊の近くにある鐘が吊るされている屋根に象?
やはり、日光東照宮と言えばの国宝の眠り猫
陽明門は修復中で覆われていたので写真なし。
それよりも気になったのが国宝の唐門
見終わった後は東照宮から少し奥の方にある日光二荒山神社に。
この神社は縁結びの神社なので良縁をお願いしてきました。
もちろん、お山も仕事も縁なので^^
駐車場に戻ったころにはかなり人が少なくなっている。
といっても、入館時間終了の16時を過ぎていたからですが。
そこから、チョッと移動して“いろは坂”を登って中禅寺湖方面へ。
行き先は竜頭の滝。
さらに奥に進むと戦場ヶ原付近から見える男体山が良い感じでした。
すぐにガスって隠れてしまいましたが。。。
下りで地味に渋滞しているいろは坂を下って、帰りは少々寄り道。
行き先は宇都宮餃子を食べに。
鹿沼I.C.で再び降りて街中を走り、ネットで評判が良かったお店へ。
お店の名前は正嗣
カウンターだけの小さなお店で行った時点で並んでる。
ちなみに、売り切れ次第終了のお店。
お店に入ってオーダーを何にするかを聞かれ、とりあえず焼き餃子を
2人前と水餃子1人前を注文。
その時点でラストオーダー。
メニューは焼き餃子と水餃子のみ。
しばらくすると席が空いて座ってしばらく待つと熱々の水餃子と
焼き餃子が。
水餃子はスープ自体味付けがされていないので、自分でラー油と醤油を
入れて適度に調整。
もちもちでメッチャ美味しい♪
焼き餃子はパリっと焼けていてニラとかの臭いもなくパクパク食べれる。
5人連れで来たお客さんは一人3人前ずつでこの日は完売だったらしい。
始め、一人5人前を注文していたのに断られていたし。
その後に来た人はお断りされていました。
美味しかったし安かったので、冷凍ならあるということだったので
持ち帰りで1箱お買い上げ♪
帰りは首都高を通らず東北から北関東を通り関越から圏央道という
大回りをしての帰宅。
晩御飯らしきものは食べてないので途中で食べる予定がサービスエリアが
思いっきり改装中で断念。
仕方が無いので家近くのセブンでおでんを買っての夕食ならぬ夜食に。
日帰り500キロに及ぶドライブでした。
by mie
日記 : 21:48 : comments (x) : trackback (x)
2015-11-02 Mon
で、何故にわざわざ栃木の山の中まで行ったのかと言えば、コレですよ。
御朱印。
ココの神社の御朱印は凄いんです!
見本で飾られていた御朱印の数々。
御朱印や御祈祷受付の場所では、この見本にマグネットがつけられていて
この日に受けれる御朱印が数種類。
本当は数種類受けたかったのだけど、ダメということでその中の1つを。
書いて頂くまで30分ほどかかるということだったので、食事の申し込み。
ここでは食事ではなく御直会(なおらい)というそうです。
教えられた食事場所に本殿の中を移動。
していると大きな釜が
側の柱にはその由来が
通りかかった神社の方に声をかけて蓋を開けさせて頂きました。
そして、食事の場所はまさかの三百畳の大広間。
入ると奥の方に御祈祷を受けられていると思われる集団の方々の膳が。
合間を開けて別のグループの膳も。
御祈祷を受けていない私たちは食事一番乗り。
メッチャ緊張する大広間(^^;;
頂いたのはこの膳
吸い物が少ないような感じがするけど、この吸い物を飲んだ後の椀で
頂いて下さいといわれて置かれた鍋
中身はけんちん汁。
野菜の切り方は色々で手で切られたのだろうなぁというのがよくわかる。
それに、無駄な味付けがされていないので具材の味が出ていて美味しい♪
おいしく食事を頂いて朱印帳を受け取りに本殿内をウロウロしながら
写真を。
一枚木で作られたという天狗さま
食事場所に行く時には書いてなかった部屋の上には“○○講”の張り紙が。
由緒ある神社なのがよくわかる。
朱印帳を受け取り、日光へ移動。
by mie
日記 : 10:14 : comments (x) : trackback (x)
2015-11-02 Mon
気付けば10月も終わり11月。。。
ドライブに行ったのは10月3日。
シルバーウィークに途中で登るのを止めた鹿島槍の手前、爺ヶ岳までなら
日帰りピストン出来るし〜。なんて言っていたけど、テンクラを見てると
晴れるけど強風で登山不向きの表示が。
夏場なら多少の強風でも行くけれど、流石に10月の強風は体感気温が
一桁どころか、下手をしたら氷点下になるので断念。
ということで、早々に?起きて前々から行きたかったけど、冬場はチョッと
な場所にある栃木にある古峯神社へドライブ決定。
首都高に乗って一路栃木へ。
途中までは混んでいたけど、流石に東北自動車道はガラガラなこともなく
結構交通量が多い。とはいえ、スムーズに走って鹿沼I.C.で降りて
一般道を走る事40分。
神社の手前約6キロの地点にあった神社の入り口。
そして、一の大鳥居
この鳥居をくぐって走ること5分ほどで駐車場に到着。
車を停めていざ神社へ。
最初にあった鳥居
鳥居をくぐって少ししたところに橋があり、その下に流れていた川
橋を渡って到着した神社の正式な?入り口
ここまで駐車場からノンビリ歩いて約10分ほど。
鳥居をくぐり右手に現れた鳥居をくぐって階段を上がった場所が本殿。
本殿横にあった場所には天狗さまが
本殿の屋根は茅葺き
そして、少し離れた屋根の上にも天狗さまが
山の上の方にあるからもっとこじんまりした神社かと思いきや
思いのほか大きい。
by mie
日記 : 09:51 : comments (x) : trackback (x)