<< NEXT Main BACK >>
2つの旅行〜その5〜

温泉饅頭は食べたけど、美味しいご飯もしっかり頂いてきました。
普通の旅館は浴衣が置いてあるのだけど、この旅館は作務衣がありました。
もちろん、2本指?の靴下も。
作務衣で食事に来ても大丈夫ということで楽な作務衣に着替えて夕食へ。

台の物3種類と甘味5種類からそれぞれ好きな物をチョイス。
飲み物は「ゆず梅酒」のソーダ割りを。

食事前に注文した梅酒で乾杯。

ちなみに、この時点ではロックでソーダは別で持って来てもらいました。

この日の献立は


食前酢 やまもも酢

酢の強さはなくて甘酸っぱいジュースって感じでした。

八寸


菜の花の利休和え
そら豆 玉寄せ じゅんさい
赤貝とわけぎのぬた
桜海老の松風
新じゃがいもの五色饅頭
鱒の手毬寿司 木の芽
合鴨ロース


菜の花の苦みは一切なく言われなかったら分からないぐらい
ぬたも美味しい〜

ぬたが入った器が動かないように

丁寧さを感じました。

お椀 桜餅の海老射込み こごみ 木の芽

関西風の道明寺粉を使った桜餅の中身はあんこ。
ではなく、海老のすり身団子風のものが。
塩漬けの桜の葉も美味しかった

お造り 伊豆の地魚お造り取り合わせ

あっ、友人の顔がギリギリ〜!!だけどまぁ良いか(笑)
伊勢エビ、鯛、金目鯛、寒ブリのお刺身。
プリプリで歯ごたえがあって美味しかった^^

わさびは自分ですりおろし
スッゴイ良い匂いとわさびの味が〜

揚げ物 山菜の天麩羅 抹茶塩 レモン

のびる、ふきのとう など(苦笑)
ほのかな苦みがあったけど、美味しいと思えるのは大人になった証拠かなにこっ

蓋物 穴子けんちん蒸し
    巻き湯葉 ほうれん草 炙り穴子 抜き人参

2つの調理形式で出された穴子はそれぞれ美味しかった
人参も柔らかく味がついていました

台の物 八寸 
    金目鯛煮つけ 金目鯛柑香蒸し 
    伊勢海老カダイフ揚げ 鮑のソテー


金目鯛柑香蒸し

スライスされた金目鯛に柑橘類のさわやかな味が付いてて
すごく不思議な味だけど、さっぱりしてて美味しかった

金目鯛の煮つけ

醤油辛いこともなく、丁寧にとった出汁で煮たと分かる上品な味

伊勢海老カダイフ揚げ

中は

料理名のカダイフとは周りの衣の事だそうで、調べると
「トルコなどで伝統的に使われている小麦粉でできた細い麺状の衣」
とありました。
お造りとはまた違って美味しかったけど、衣がポロポロと。。。

鮑のソテー

写真では蓋がされていたお椀の中身。
開けると少しガーリックの匂いがしたけど、食欲をさらにそそる匂い。
鮑が固い事もなく食べ易い大きさで美味しかった

台の物を食べる時には食事も一緒にもってきて貰いました。
筍ご飯はしっかり筍が入っていて満足!

後は甘味を残すのみ!
となったところで、旅館の方からの気遣いが
運ばれてきたのは



カクテル。

部屋に移動する時にスタッフさんとお喋りしてて、
どこからですか?という問いに対して
友人が「インドで4年間働いていて、今日の朝の便で本帰国してきた」
と言ったことが印象的だったのか
嬉しい心遣いでした。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

カクテルも美味しいけど、結構度数が強いよね?って感じ。

甘味 フルーツの入った梅酒のゼリー

美味しいけど、梅酒のアルコール分はしっかり残っていました。

料理を運んで来てくれたスタッフさんに注文したゆず梅酒について質問
すると瓶ごと持って来てくれました(笑)

中野BCというところのもので、東京駅で見かけた事があるとの情報が。
ラベルを見るとアルコール度数12%と
結構、度数が高いけど口当たりが良いからついつい飲んでしまいました。

食事の後は部屋で休憩して温泉へ!
露天風呂に出るとすぐ近くに海があるので潮の匂いが。
心地良い温泉でした。


by mie
日記 : 18:32 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<  2024 - 03  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX