<< NEXT | Main | BACK >> |
2018-05-05 Sat
今年も2月の連休に岩手県の安比高原にスキーに行き、
2月最終週の土日に某ネットコミュのイベントで栂池にスキーに行き
久しぶりに会う人やら初めましての人やらワイワイと楽しみました。
で、今回は桜が咲いている沼津アルプスを歩きたい!
ということで、東京ではほぼ満開となっていた3月25日に沼津アルプスに。
本当は前回歩かなかった奥沼津アルプスからスタートするので
登山口に7時には居たかったけど、相方さん共々寝坊してしまい
高速のSAで朝食。
三島駅前の駐車場に車を置いて登山口までは電車移動。
降り立つのは初の三島駅。
乗るのは伊豆箱根鉄道駿豆線。
電車に揺られること15分で登山口に近い駅に到着。
原木と書いて“ばらき”なんて土地勘の無い者には読めないわ。
駅に着いた時点で既に8時半回ってるし。。。
駅から登山口まで歩いている時に見えた綺麗な富士山
快晴で絶好の登山日和。
地図を見ると、ちゃんとしたルートがある場所はもう少し先だけど、
途中で階段を上った先に鳥居があり、その裏辺りから登山道に入れそう。
ということで、歩きながらみつけた急勾配の階段の先にある鳥居。
ダメ元に階段を上り鳥居をくぐると結構しっかりとした神社が。
見渡すと裏手に回れる獣道っぽいものが。
建物の裏に回り込んで登りやすそうな場所から登山道があると思われる
方角に向けて登り始めようとしたら、すぐに狭いけど歩いている痕跡が。
登山道と合流する直前はほぼ直登で気を付けながら。
でも、去年11月に参加したOMMで登ったバリルートよりも遥かに楽。
神社裏の獣道から歩くこと10分弱で正規の登山道と合流。
ここからは地味なアップダウンの繰り返しだけど、道があるので問題なし。
思ったよりも気温が高く無風だったので少々ペースを落としての山行。
登山道と合流して歩くこと45分ほどで開けた場所に。
ベンチもあるし、展望台っぽくなってるし。
なによりも普段着姿の親子連れとかいるし。
ってか、この先どっちに進んだらいいのか案内が無いのでわかんない。。。
と思っていたら、立ち話をしている登山者と遭遇。
声をかけてみると、その人は何度か歩いているらしく、一緒に行くことに。
広場から少し進むと木につけられた手作り看板
そして、教えられなければ素通りしていたであろう人ひとりが
どうにか通れる程度の隙間が空いている奥沼津アルプスへの入口。
そこから先は整備された登山道で一旦ひたすら下り。
この分岐で地図には大嵐山との文字があるので行くと間違い。
この分岐からは登りの右の道を。
展望台から歩くこと30分ほどで看板が。
看板があるのは有難いけど、もう少しわかりやすくお願いしたいなぁ~
途中の岩がある場所ではルートが一旦途切れていて、プチ迷いしたけど、
岩の上を進むと先に登山道が。
ネットで読むとココが核心部らしい梯子。
ちゃんと?ロープとかで動かないように固定されているけど、梯子は
降りる1歩目が持つ場所が無かったり、不安定なので慎重に。
この梯子も落ちているのではなく、固定されていてルートの一部。
ここを過ぎて登り切れば見事な富士山がお出迎え
そして、もうひと頑張りして登った先には前回の縦走でも登った大平山に。
登山口から少しペースを落として歩いていたので2時間半。
時刻は11時半頃。
ここまで御一緒していた女性は休憩をするとのことだったので、
ここでお別れして休憩せずに先へ。
by mie
日記 : 09:10 : comments (x) : trackback (x)