<< NEXT Main BACK >>
久々登山は谷川岳へ 〜その3〜

鎖場をクリアして歩いていると見えるのは完全に色づいた木が


そして、足下には小さな花が


目指す山頂はまだまだ先でガスの中


歩いていると現れた2つ目の鎖場


この時は相方さんが先に登って登るルートを教えてくれたのだけど、
なに分にも手足のリーチの長さが違うので指示されたルートがムリ。。。
ということで、結局は自分で登れそうなポジションを探しながらの登り。

そして3つ目の鎖場

ココもどうにかクリア。

登り切ってあるいていると天神尾根の方は雲が晴れて良い天気に


谷側は紅葉した木とまだの緑の木のコントラストが綺麗


途中で休憩する時に先行者の夫婦が。
年齢は50代ぐらいで話していると年数回谷川岳に登りに来てるそうです。

少し休憩して進んでようやくラクダの背に到着


ココから見えるのが岩場の三点支持にレッツゴーだけど、大概な急登が。

あの上まで行って更にもう一越えが。

気をつけながら登りながらチョット撮影


ゆっくりだけど確かめながらどうにか上に到着。
そこから岩場の尾根を歩いてもう1度登れば天神尾根との合流地点


その頃には下山者ともチョコチョコとすれ違うように。
そして、先ほど会って話した夫婦も下りて来られてきました。
どうやら、山頂は混んでるのでその手前の合流地点付近で昼食を食べて
下りて来たそうです。
どんだけゆっくり歩いているんでしょうか私たちは(笑)

しかし、疲れた時に出てくるのはとっかかりは岩の間に出来た隙間だけ
のようなツルツル滑る1枚岩

登りきって振り返って撮影。
男性でも慣れてない方は登るのに苦労していました。

見事に紅葉している木が岩の先に


同時に足下には小さな花が


遠かったトマノ耳とオキノ耳がかなり近くに


そして、ようやく見えたこの看板


天神尾根との合流まで後少し。
するとこんな看板も

ところどころ消えてますが
「初心者下山不向き、中級者以上(健脚者向き)」と書かれています。
そりゃ、慣れてるひとでも滑りながら下りるような道でしたからね。

ようやく合流地点に


トマノ耳まで160メートル(約10分ほど)でも疲れてる身には長い。
だって、3キロ強コースタイム約4時間程を5時間半以上かけて
登っているんですもの♪
ということで、山頂目指すだけが登山じゃない!ので次回に山頂は持ち越し。
次はロープウェイ経由で天神尾根経由で一ノ倉岳まで行きたいかな。



by mie
日記 : 22:01 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2024 - 05  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX