<< NEXT | Main | BACK >> |
2015-12-30 Wed
12月25日で仕事が終了したのでその日の内に新幹線で大阪へ帰省。
翌日26日は12月初頭に帰ってきた時に行けなかった墓参りへ。
12月28日は高校時代からの心友と2人で京都へレッツゴー。
流石に混んでる電車に乗りたくなかったので待ち合わせはラッシュが過ぎた9時。
少々遅れていたものの、タイミングよく新快速に乗って座って京都へ。
今回のプチ京都旅行は2つの目的が。
1つは京都旅行をするきっかけになったこと。
そして、もう1つが前々から私がしたいと思っていたことに友人を巻き込んで(笑)
今回は京都駅からまずはバスで移動。
流石、観光客で乗る行先のバスは長蛇の列が。
京都タワーを見ながらバスを待つこと約15分以上。
手前のバス停で降りればもう少し時間短縮できたのだろうけど、まずはココから。
ということで、バスを降りて向かった先は「六波羅蜜寺」。
前々から行ってみたいと思っていたけど、意外と清水さんとかと近い。。。
で、ここでまずはお買い物。
買ったのはコレ
西国三十三霊場巡りをして御朱印を頂くようの御朱印帳。
中は第一番札所から見開きでお寺の名前、所在地、御本尊様、お寺の由来、御詠歌
が印刷されていて、そのとなりに御朱印を頂くタイプ
まず1カ所目が六波羅蜜寺。
そして、近くにある「六道の辻」へ。
一般的には「六道珍皇寺」の方が通りが良いのかな?
夜にはあの世の判官をされていた「小野篁」由来のお寺です。
さらに、近くにある某効果が絶大と言われているここへ
はい、縁切りと縁結びの「安井金毘羅」さんです。
多くの方が縁切りと縁結びをお願いしに来られていました。
by mie
日記 : 22:18 : comments (x) : trackback (x)