<< NEXT | Main | BACK >> |
2016-12-01 Thu
歩いて向かった先は金沢21世紀美術館。
大阪から関東に移動した後に出来て、行きたいと思っていたけど
行けなかったので良い機会なので訪問。
駐車場は凄まじい渋滞が。
連休とはいえそんなに美術館に来るものなのか?と思い館内へ。
チケット売り場?には長蛇の行列!
しかし、案内を聞いているとどうやら企画展示の行列らしい。
ということで係員に声をかけると別のチケット売り場を案内してもらい
そっちに行くと、まだ開館前ということで短い行列が。
ちなみに、企画展示の行列は案内してもらった場所を越えて外まで!
チケット購入の列に並んで中へ。
お目当ては常設展示の有名な場所。
とりあえず他の場所を見る前にそこへ。
そこを上から撮影するとこんな感じ
中から撮影するとこんな感じ
こういう名称らしいです
観光客が多いのか、別の展示もしていたけど、皆様とりあえずここへ。
目的も達成したので再び歩いて駅の方へ。
途中でお昼ご飯の為に近江町市場へ。
やはり昼間はお店が開いていてにぎやか。
ウロウロして目にとまったお店に。
名前を書いて外をウロウロせずに待つ事20分ほど。
不在の人は飛ばされるので書いていた人数よりも早かった^^
注文したのは海鮮丼
昨日のと全然違って一切れが厚くてボリューム感満載。
お腹も満足してノンビリ歩きながら駅へ。
しかし、今回の旅はよく歩いてる^^
早かったので駅ビル内をウロウロして、在来線特急で帰る母と分かれ
新幹線ホームへ。
金沢に着いた時には気付かなかったのだけど金沢といえば金箔!
本物かどうかは別にしてホームの柱にあしらわれていました。
しかし、北陸新幹線始発駅なのにホームにコンビニが無いって。。。
ホームから降りた待ち合いの処のコンビニもショボイし。。。
北陸新幹線に乗る時には改札に入る前に買い物をしないといけない!
というのが今回の旅の最大教訓でしょうか(笑)
満席の北陸新幹線で東京まで移動して無事に帰宅。
色々とあったけど今回も楽しい良い旅でした^^
by mie
日記 : 23:50 : comments (x) : trackback (x)