<< NEXT | Main | BACK >> |
2019-10-05 Sat
ぐっすりと熟睡して翌朝はガサゴソという音で目が覚める。
メンバーに寝ぼけ眼で尋ねたら、朝日が昇ってきて明神岳が焼けそう
ということだったので、急いで支度をして外へ。
相方さんだけ爆睡中でしたが(苦笑)
全体が見えるように明神橋を渡っていると、木の手すりにびっしりと結晶が
こんなに小さくても一つ一つはしっかり形ができています
寒いけど、起きて外に出てきて良かった〜。
明神岳は思ったほど綺麗には焼けてくれず残念。。。
たった30分足らずなのに、橋についていた結晶は戻る時にはすでに雫に。
戻って前夜の夕食の残りを温めて朝食に。
綺麗に食べて各々片付けをしていると、小屋の裏手の池に見えている!と。
何がって感じですけど、フロストフラワーです
水蒸気の結晶で日本語だと『霜の花』らしい。
現れる条件は、
①湖の表面が凍っていて、氷の上に雪が積もっていないこと。
何より重要なのは、その氷があまり厚くないこと。
②気温がマイナス15℃以下であること。放射冷却で冷え込みが厳しい朝など。
③風が吹いていないこと。
By日本気象協会
他の宿泊者さんたちも急いで見に来ていました。
北海道の阿寒湖では見れるチャンスが多いらしいのですが、
まさか見れるとは思っていませんでした。
朝食を終えて小屋のご主人にお礼を言って、河童橋までの道中、
色々としながらお勧めスポットへ。
メインルートから少し逸れて中へ入った所に。
ベンチがありつつも静寂に包まれた空間。
そして、目の前に広がる見事に雪化粧をした穂高連峰
2年後の残雪期に稜線は無理だけど、穂高の頂には立ちたいなぁ。
そんな目標をメンバーで立ててみていました。
帰りももちろん、釜トンネルの出口までは徒歩。
ただし、帰りは下りだから楽かと思いきや、斜度が結構あるから
そこそこ疲れました。
ちなみに、事前にお迎えタクシーをお願いしておくと、大正池を通る時に
再び連絡をしたら良いタイミングでトンネル出口で待っていてくれていました。
オンシーズンだとこんな看板を見ることなく通り過ぎますが、歩いた証拠かな?
by mie
日記 : 23:03 : comments (x) : trackback (x)