<< NEXT Main BACK >>
毎年恒例の母と2人旅~その3~

奥までバスで行って戻って来るのも一つの方法だけど、渓流は遡上する方が
綺麗な景色が見えるので手前から奥に向かって歩くことに。
ホテルが走らせている渓流バスの一番最初の停留所で下車。
その場所は

バスには結構な人が乗っていたけど、降りたのはわずかのみ。

まだ団体客が入って来る前の静かな渓流沿いを散策


遊歩道が渓流に沿って整備されているので美しい景色が見ながら先へ。
20分ほどで石ヶ戸に到着。
ここの付近には団体客らしき人たちがいっぱいいたけど、地図を見ると
駐車場があり、少しだけの散策で降りるらしい。
ここを過ぎるとまだ静かな渓流散策路に。

自然豊かで至る所にモフモフの苔が。
近くでみると細いけど頑張って上に伸びてるのがよくわかる


中には小さなキノコの姿も


少し細くなっている場所は勢いよく水が流れている


渓流沿いには所々滝もチラホラ


少し紅葉し始めている木々もチラホラ


歩き始めて1時間ほどで有名な場所に到着


奥入瀬渓流と言えば!でよくCMとかにも使われてたりしているのだとか

穏やかさと相反するような勢いのある流れをしているのだけど
それがまた美しく、見続けていても一切飽きない。。。

阿修羅の流れから20分ほどで水量豊富な雲井の滝に到着


本当に美しくてマイナスイオンたっぷり~

穏やかな流れがあれば勢いのある流れももちろん

時間がたてばまた水流で岩などが削られてまた違う景色が見れるのかな。

見飽きることない渓流の美しい景色を堪能しながら渓流沿いを歩き続け
約3時間20分ほどで奥入瀬渓流最大の滝に到着



銚子大滝の手前にある九段の滝付近からチラホラ団体様とすれ違い。
ここに駐車場があるから奥入瀬散策がセットになってるツアー客かな。

奥入瀬渓流のゴールまで後1.4キロ!

ここから先は車道脇の歩道歩きに。
最後の少しは再び渓流沿い歩きですが。
先ほどまでの雰囲気と全く違う


途中で写真を撮ったり休憩しながら4時間半かけてゴール!


十和田湖の近くにあるお店で昼食を軽く食べて路線バスでホテルへ。
ホテルに戻ってカフェでコーヒーとケーキを食べて満足♪
よく歩いたので温泉に入ってからマッサージでリラックス。
この日の夕食はバイキングにして、ネットで評判の高かった
『焼きたてアップルパイとアイスクリーム』を堪能。
勿論、部屋に戻って爆睡しました。

翌日は朝食を食べて部屋でまったりして駅行きの送迎バスに。
新青森まで行けたけど、青森に来たらお昼はコレにしないと!
ということで再びやって来た青森魚菜センターでのっけ丼


新鮮で大きく切られた海鮮たっぷりなどんぶり完成♪
心もお腹も満足して、帰りはグランクラスに乗車して東京へ。

そのまま帰るのも何なので、新宿のホテルに1泊して翌日のお昼は
新宿高島屋の鼎泰豊で。
満足しまくりの4日間でした。

by mie
日記 : 22:37 : comments (x) : trackback (x)
毎年恒例の母と2人旅~その2~

宿に到着して宿泊手続きをして案内されて部屋へ。
色々とプログラムがあるらしく、案内の方に勧められて星空観賞ツアーを。
案内された部屋に入ると畳部屋に一段上がった場所にベッドが

窓の外には緑あふれる景色が。

温泉に入ってのんびり。
この日の夕食は西洋風懐石料理をチョイス。
席にはナプキンを置くためだけに金山焼のお皿と津軽びいどろが


お料理はどれも見た目も素晴らしく味も上品でおいしい。
最後は金山焼の器に入れられた名物のカレー。
デザートも数種類盛られていて最後まで美味しく頂きました。

食べ終わって少し休憩した後はホテルのベンチコートを借りて星空観賞ツアーへ。
途中でバス車内の電気が消されて暗闇の道へ。
車内でスマホなどは使用しないようにの案内が。
観賞ポイントまではバスで10分弱の距離。

空には雲があるものの星は所々見えている。
バスを運転していたホテルの方がレーザーポインターを使いながら星の説明。
やはり、星は説明してもらわないとわかりません。
40分ほどの星空観賞ツアーを終えてホテルへ。

部屋に戻りながら館内にある大きなモニュメントを撮影。
下は暖炉になっていて夜になったら火が。

ちなみに、このモニュメントの作者は岡本太郎氏です。

ぐっすり眠った翌日の朝食はバイキング。
バイキング会場の名前は


中の写真は撮っていませんが、リンゴをモチーフにした灯りや飾りつけが。
見た目だけでなく、もちろん内容も流石な感じです。
朝からミニ海鮮丼を自作できたり、焼きたてのパンケーキがあったり
内容もいっぱいならば味も美味しい。
しっかり朝食を食べて部屋に戻りながら、昼間はカフェになるエリアの上にも
大きなモニュメントが。
もちろん、コレも岡本太郎氏作です。


部屋でチョッとくつろいだ後は準備を整えてこのホテルに泊まった目的を。
ホテルから全て歩くとさすがにMy母には長すぎるので、途中までバスで移動。



by mie
日記 : 21:59 : comments (x) : trackback (x)
毎年恒例の母と2人旅~その1~

10月11日~14日でMy母と2人で東北旅行してきました。
今回は全て公共交通機関のみを使用!宿からの往復バスは除いて。
仕事を16時で上がらせてもらい東京駅で合流。
その足で秋田新幹線に乗って一路秋田へ。
11日は秋田駅前のホテルで宿泊。
翌日12日は秋田駅から電車で旅スタート。
乗り込む電車は前に来た時はまだ新しくなっていなかった車両の『橅』


ハイブリット車です。


車体は名前の通り橅の木々をイメージした感じに


車内はこんな感じ


途中までは奥羽本線を走ってこの駅でこの電車旅の醍醐味ともいえる線へ



ローカル鉄道でも人気の高い五能線です。

列車はこの沿線の見どころともいえる日本海沿岸沿いを。


景観が美しいところはスピードを落として走行。


前日から朝まで降り続いていた雨で空は曇天ですが、日本海はいい感じ。


時折青空も


前回は途中下車して白神山地の十二湖を歩いたけど、今回はのりっぱなし。
お昼は車内にある売店でお弁当を購入して日本海を見ながらランチ。
今回も津軽三味線の生演奏が途中であったり。

そうしている内に五能線の終着駅の川部に到着


午前8時20分に秋田駅を出発したリゾートしらかみは5時間かけて終着駅の
青森駅に13時30分頃に到着。
宿の迎えのバスまでは時間があるので青森駅の駅ビルをウロウロ。
時間の少し前になりバス乗り場には結構人が多い。
やって来た宿のバスは大型観光バス!
支障なく全員乗車して一路宿へ。
山を越え走ること1時間半でお宿に到着。

2日間お世話になるお宿はコチラ




by mie
日記 : 21:13 : comments (x) : trackback (x)
紅葉を見に東北のお山へ~その2~

午前4時半に出発して高速を走ること2時間半ほどで駐車場に到着。
もちろん、朝ごはんは途中のコンビニで調達。
何故そんな早朝からなのか?と言えば、登山口付近の駐車場が狭くて
止めれない可能性が高いから。
先に着いたメンバーの車が少し幅広く駐車して確保してくれていて
無事に全員の車が駐車完了。
駐車場の近くにはこんな看板が


そして登山口までは緩い登りの林道歩き約1時間


林道歩きをしながら当日合流のメンバーさん待ち。
登山口で無事に合流。
ここから登山道の始まり


途中にある避難小屋までは登りで30分程度の道のり。
ルートは短いのでノンビリペースで。
しかし、ガスが晴れてくれない。。。
避難小屋の前はこんな感じ


結構綺麗な2階建ての避難小屋

小屋の中には扉で仕切られた部屋とトイレもありました。

ここで休憩をした後は山頂まで約30分ほどの工程。
途中はこんな道


景色が見れなくて残念だね~なんて話しながら登っていて振り返ると

突如として広がる紅葉の絨毯が。

もう少し進んで振り返ると先ほどより遥かに美しい景色が


そんなこんなで山頂に到着


山頂からも良い景色だったけど、振り返って見た景色が美しい


撮影していると再び雲が


目の前のもみじは見事な色づき


下りている最中に見えた避難小屋


下山後は温泉に入ってさっぱりしてから盛岡名物の焼肉と冷麺に!
その前に盛岡の見学ポイントを1ヶ所寄り道


春になるとメッチャ綺麗で、雲で隠れているけど後ろには岩手山が


駐車していた車にトンボが


全員でおススメの焼肉&冷麺のお店で打ち上げして解散。
楽しい3日間でした。

by mie
日記 : 19:49 : comments (x) : trackback (x)
紅葉を見に東北のお山へ~その1~

9月の3連休を使って東北の山友さんプレゼンツ、紅葉を見に行こう♪
に行ってきました。
連休初日はみんな移動日なので我々ものんびり移動。
一足先に盛岡入りしていた山友さんと合流しておススメのお店でランチ。
そのお店はしまかさん。
新鮮な海の幸のランチが格安で食べられる。

お腹も膨れて岩手県民すらほとんど行かないというパワースポットへ。
その場所がこちら『丹内山神社』


ここから先が境内


七不思議がありとりあえず全部コンプリート。
お詣りを済ませて合流場所である温泉旅館へ


過去2度ほど泊まりましたが、古くからの湯治場であることが納得。
今回のメンバーは少なくて25名ほど。
遅れてくるメンバーもいるので1日目の夜は穏やかに酒宴。
翌朝は5時過ぎに出発して去年も訪れた栗駒山へ。
去年は交通規制が行われていたけど、今年はまだらしくて上の駐車場まで
車で行くことが出来ました。
前日降っていた雨で少々足元が悪かったけど、みんなで喋りながら
歩いていたそんなのも気にならない!
前回もワーワーと楽しんでいた渡渉場所


ここを過ぎてもう少し上がると稜線に。
山頂は雲に覆われているけど見事な紅葉が出迎えてくれました


抜けるような青空と見渡せば至る所に紅葉が。そして歩きやすい稜線。



ただ、時折凄まじく強い風が吹き飛ばされそうになりながら前へ。
その風のおかげで山頂を覆っていた雲もどこかへ行き、山頂がくっきり


山頂が近づくと紅葉以外にも草紅葉も見事で中々前に進まない


それでも、ワイワイはしゃぎながら山頂に到着


山頂で軽く朝食を済ませて紅葉を愛でながら下山。
登ったのと別ルートで降りているけどやっぱり紅葉が綺麗


どれだけ写真を撮ったのか?と思うぐらい皆写真を撮りまくり。

下山後は宴会第2夜が行われる温泉に真っすぐ戻らずに寄り道。
寄り道の先は花巻駅からほど近い花巻神社へ


ここでは御朱印が頂けたので参拝してから御朱印を


その後は大沢温泉も戻って温泉でさっぱりした後は皆で宴会準備。
皆さま呑兵衛なので中々手に入らない日本酒とかもいっぱい。
翌朝は午前4時半出発にも関わらず夜10時まで続く宴会。
勿論、皆さま即寝落ちして翌朝は誰一人寝坊することなく出発。

by mie
日記 : 18:20 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
<<  2024 - 12  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX