<< NEXT Main BACK >>
四国旅行〜その4〜

下りは登りと異なる大剣道コースを。
歩いてスグに見えたのは“鶴岩・亀岩”

どっちが鶴で亀なのやら。。。う〜ん、微妙(苦笑)

このコースを選んだ最大の目的がココ“大剣神社”

土日なら宮司さんがいらっしゃるらしいのですが、この日は金曜日。
ここから下山道から外れて下ったところに御神水があるそうだけど、
登り返しがイヤなのでスルー(笑)

下って行くと鳥居発見


更に進むとまた鳥居発見

この鳥居をくぐって少し行った所にはリフト乗り場があったけど、
下りはリフトを使わないので、リフト乗り場をスルーして登山道を。

そのまま下っていると道標が

意外と頂上から距離があったらしい。
しかし、“標高”ではなく“海抜”と表記しているところがナイス!


リフトから見えた登山道トンネル

意外と?大人一人が普通に立って歩ける高さはありました。

トンネル?をくぐったところからリフトを撮影


登山の〆は見ノ越から歩いて登る時には登山口になる“劔神社”に


御朱印をお願いしている間に車を移動させに駆け下りる相方さん


下からこの階段を撮影すると上が見えないほど結構距離あります


無事に御朱印を頂き、階段を下ったけどやっぱり見た目以上に長い!

駐車場近くにバスの時刻表があったけど、この時間内に登って降りないと
帰れないのか。。。


相方さんにピックしてもらい次の目的地に出発!

by mie
日記 : 22:26 : comments (x) : trackback (x)
四国旅行〜その3〜

山頂まで色々なコースがあり、どのルートで登る?と地図とにらめっこ


予想外にホテルから時間がかかった事と、お天気が微妙だったので
結局、最短ルートで山頂を目指すことに。
出発して軽く登って現れたのが刀掛けの松


先日の八ヶ岳より遥かに楽な登りであり道なのに、車酔いで調子悪!
全然ピッチ上がらずユルユル登山がダメダメ登山(笑)
この刀掛けの松の分岐から延びる道の分岐時点には見落としそうな


この分岐の先には進んでいないのですが、地図を見ると大剣神社に
続く道かなぁ〜と思います。
とりあえず、山頂を目指す為に歩いていると道標?が


先日の八ヶ岳に引き続き、ガスガスで景色が見れない。。。


歩き進めるとようやく神社の鳥居が

ちなみに、鳥居は山頂ではなく、山頂はもう少し上です。

晴れていたら見えていたであろう景色の位置



鳥居の先にあったのは剣山本宮宝蔵石神社


御朱印を頂き、宮司さんと少しお話をしていると、色々と興味深い話が。
出発前にも少し調べて事前に知識を得ていたのですが、この剣山には
“ソロモン王の秘宝”があるという話。
実際、イスラエルの大使も来られたことがあるという。
真実はいかに?って感じですが、過去にも盗掘をしようとして
警察に捕まった方もいるとか。。。
ソロモン王の秘宝の延長線上に平家の落ち武者がいたという集落の話に。
その後に寄り道する予定がなければもう少しゆっくり話がしたかった。。。
本来はお参りをする順番があるそうで、その通りに歩くと2日かかるとか。

神社の裏にはこんな大きな岩が


神社の横から続く階段を登ると山頂に続く木道が


木道を進むと標高1955メートルの剣山山頂に到着♪


この標識の後ろには


何か、不思議過ぎる山です。

神社の横には山荘があるのだけど、山頂付近にもこんな建物が


避難小屋ではなくトイレ。
山頂にあるトイレというと、簡易水洗とかバイオトイレのイメージが。
しかし、ここはそんなことは全くなかった!
誰もいないことを良いことに相方さんが男子トイレを撮影

見ての通り、メッチャ綺麗な水洗トイレでした。

山頂から神社と逆方向に延びる尾根道


この尾根道も次は歩いてみたい!

下るために神社横の階段を降りて山荘前に目を向ければこんなものが

“きころん”という名前だそうです。



by mie
日記 : 22:51 : comments (x) : trackback (x)
四国旅行〜その2〜

翌日の7月22日は早々に起きて、ユルユル登山の格好をして車で出発。
目的地までは結構距離があるけど、途中までしか高速が走ってないので
地味に一般道をひたすら走る。
途中で車一台しか通れないような道も多々有り、ひたすら走る。
出発から2時間程弱経ち、朝食も食べていなかったので見かけた道の駅へ。
見ると9時からで時刻は8時50分過ぎ。
中に入っている人もいたのでとりあえず中に入るとレストラン発見!
午前11時までは朝食メニューのみということで、和定食を注文。
待つ事しばしで500円でこのクオリティー?!というセットが

ご飯炊きたてで全体的に美味しい。
朝から予定外にしっかり食べてしまいました。。。

途中のコンビニで飲み物とお昼に軽く食べる用のおにぎり購入。
そこからは街中のありがたさを感じるほどの田舎道。
すれ違うのもギリギリな道もこの頃には慣れました。
剣山まで後少しで素晴らし過ぎる道が。
ひたすら登りのヘアピンカーブ。
そこには、“第1カーブ”の文字が。
その後もカーブの度にその看板は数字が変えられ見かけました。
車に弱い人は確実に酔います!
事実、朝食後だったので軽く車酔いを起こしてグロッキーな私(笑)

道の駅から1時間半かかって剣山の登山口である見ノ越に到着。
準備をしてユルユル登山なので普段なら絶対に利用しないコレに



とりあえず片道の切符を購入してリフトにライド


見ノ越の時点で標高1400メートルで楽々標高1500メートル通過


リフト沿いには花がチラホラというより植えられていました



リフト乗り場から15分かかって標高約1700メートルの西島駅に到着


by mie
日記 : 22:17 : comments (x) : trackback (x)
四国旅行〜その1〜

八ヶ岳主脈縦走したのが7月16〜18日。
その3日後の7月22日、夕方16時に仕事を上がらせてもらい行った先は羽田。


誰かのお出迎えではなく、もちろん飛行機に乗るため。
行き先は

相方さんと一緒ですよ。

少々遅延はあったものの、飛行機は無事に離陸して高松空港へ。
四国には過去何回か来ているけど、飛行機では始めて。
荷物を受取りにターンテーブルで待っている時に気付いたのがコレ

流石、うどんをPRしている県だけあります^^

荷物を受取り、レンタカーカウンターに行くと他のお客さんと共に
マイクロバスに乗せられ、走る事5分で到着。
やはり空港敷地内は制約あるようで。。。

無事に事前にパッケージで予約していたレンタカーを借りてホテルへ。
空港から高松の中心部までは約1時間程度の道のり。
とりあえず、ホテルに行って車を預けチェックイン。
荷物を部屋に置いて、夕食を食べに繁華街みたいな場所へ。
しかし、居酒屋が多いし、普通の食堂とかは20時半なのに閉まっている。
それでも、琴電の駅ビル内に飲食店を見つけてどうにか夕食。
サクッと食べてコンビニで飲み物を購入してホテルに戻って就寝。

旅行1日目はそれで終了。

by mie
日記 : 21:40 : comments (x) : trackback (x)
八ヶ岳主脈縦走〜その8〜

爆睡した翌日はスッキリお目覚め。
外を見ると昨日の風雨は何ですか?と言わんばかりの良い天気。
大同心のそばから登る朝日

朝食は残っていたグラノーラで済ませてお家を撤収して出発。

来る時は夕方でゆっくり周りを見渡すことなく歩いたので
帰りは景色を楽しみながらノンビリ下山。


登る時には大して何も思わなかった道だけど、帰りは結構勾配が。。。


帰りには目につくキノコたちが


最後に出会ったのは3年目にして始めて見かけたギンリョウソウ(銀竜草)


無事に駐車場まで戻ってきて、準備をしたら出発!
行き先はもちろん日帰り温泉!
調べるとそんなに遠く無いところに10時開館する温泉が。
ということでそこに行くことに。
到着して駐車場に車を止めて廻りをみてみると、温泉施設らしき建物が?
でも、案内板があるのでその通り行くとあったのが


重要文化財だそうです




とりあえず中に入って入館料を支払い脱衣所へ。
脱衣所もそんなに広くないけど、お風呂広いし♪と思い中へ。
洗い場が少なくて待ち列が出来てる。。。
とりあえず、並んで待つ事しばしで洗い場へ。
サッパリして湯船に。なのだけど、大浴場1箇所しかない。。。
なんだか残念感満載な気も。。。
休憩所でコーヒー牛乳を飲んでチョット休憩。

次に目指すは諏訪でしか買えないお気に入りのお菓子を買いに店に。
無事にお菓子も購入して、お店の方にお勧めの蕎麦屋さんを教えてもらい
そこに行くことに。
お店の外観がこんな感じ


中に入ってみると結構席が埋まっている。
でも、待つ事なく席に案内されて注文。
注文したのは天麩羅そば

天麩羅もカラリと揚がっていて蕎麦も歯ごたえがあって美味しい。

お腹も満足して高速が混む前に一路自宅に向かって出発。
途中のSAで見えた八ヶ岳


途中で渋滞はあったものの無事に家に到着して、使ったアイテムを風干し。
風雨やガスガスで今回は風景が楽しめなかったので、次回は晴れた日に!

by mie
日記 : 23:38 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
<<  2016 - 08  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX