Main BACK >>
山梨・静岡ドライブ〜その2〜

さすがに11月初頭とはいえ、富士山の中腹に向かう道沿いの木々は既に落葉。



すれ違う車もほとんどなく須走口五合目に到着。


前に来たのは結婚する前年に夏のスクーリング終わりに相方さんと。
その時は夏場で五合目までドライブして箱根方面のホテルに向かった記憶が。
でも、その時にはまさか自分が登るなんて思ってもいなかったけど(笑)

たしか、あの時にも撮影した気がする構図。


途中の道中はガスの中だったけど、五合目にまで登ると良い天気。


富士山憲章も


この日で営業を終了する須走口五合目にある山小屋の菊屋さんへ。
椎茸茶を振る舞って頂き、割引してくれるということでお土産購入。
山小屋のおばあちゃん(80代後半)と話していると、役所からの命令で
お客さんが摘んで来たキノコを食用と違うものを分けることはできる。
でも、富士山でキノコを採取して食べたり売ったりすることは出来ない。
とのことでした。
その理由はフクイチ。
人が作ったもので自然のものが食べれない現実。
複雑な気持ちです。

ちなみに、午後2時頃だけど気温は6度程度。
寒いです。

登って来た道路の方を見ると雲が


登って来た道を降りて家路へ。
久しぶりの“ほうとう”を食べてドライブして風邪から復活した11月初頭。

by mie
日記 : 23:10 : comments (x) : trackback (x)
山梨・静岡ドライブ〜その1〜

気付いたら11月も今日で最後。
10月末頃から風邪をひいて11月の連休予定も無かったことに。
なので、良く晴れた11月3日に相方さんがドライブに。
行き先は風邪をひいた時の特効薬?の“ほうとう”を食べに山梨に。
高速を走っていると良い感じに見えた雪の少ない富士山


いつも行ってる小作へ。
最後に行ったのは今年の1月頃のハズ。
着いたのは昼頃だったので混んでいたけど、15分ほど待って席へ。
注文したのは“牡蠣ほうとう”とハーフサイズの“あずきほうとう”を。
ほうとうは量が多いので注文しても食べきれないという問題が(^^;;
それぞれをシェアしての食事。
ちなみに、“あずきほうとう”を注文するのは初めて。
前々から気になっていたけどそれだけ食べるのも〜ということで
ハーフサイズで。
鍋で撮影するのを忘れたのでお椀に移したものを

見た目は完全に、お善哉に餅ではなくほうとうが入っている感じ。
食べると甘く、完全にお善哉でした f(^^;;
でも、普通のほうとうは結構味噌が入っていて辛いのだけど、
それを中和してくれて良い感じでした♪

美味しく頂いた後は、11月4日で閉鎖する富士山須走口へのルートである
県道足柄停車場富士公園線(ふじあざみライン)へドライブ。
途中で通りかかった道の駅であった看板に釘付け♪

近くにいたおじさんがアタックしやすいスタート地点を教えてくれました。
来年の春にでも歩けたらいいなぁ〜^^

ふじあざみライン沿いにあるのは自衛隊の基地。
なので、走っているとこんな車と遭遇。




by mie
日記 : 22:23 : comments (x) : trackback (x)
My母おもてなし旅行〜その13〜

旅行最終日の11日(日曜日)は朝食はホテルのバイキング。
新米もあり、品数も結構豊富で味も良かったですが、控えめに。
なぜって、お昼は3年越しのランチだから。

10時頃にチェックアウトして東京駅へ。
荷物をロッカーに入れようと思ったらメッチャ混んでる(^^;;
横須賀線のホーム近くのロッカーが空いてるという案内が。
なので、そこまで移動して荷物を無事に入れて駅内を移動。
行き先は有楽町だけど、東京駅内を移動する方が意外と近い。

電車に乗ることなく有楽町駅の近くにあるお店に。
3年前は予約せずに行ったら、満席でお断りされ断念。
去年は予約していたのに大阪に台風直撃の予報で夕方以降の在来線が止まる
というニュースで新幹線を前倒しして帰らざるおえなくなりキャンセル。
ということで3度目の正直!のラ・メール・プラール
フワフワの大きなオムレツを求めて〜

コースもあったけど、色々と食べたかったのでアラカルトで注文。
オードブルは数種類のオードブルが少量づつ盛られた
オードブルのテイスティングプレート

小さいけど、一つ一つがハッキリしている味で美味しいですやん♪

そして、やっぱり外せないのはオムレツ
キノコのオムレツ

やっぱり大きいけど、めっちゃフワフワなんですけど。

切ったらこんな感じ

切ったら非加熱の卵ではなく泡泡の不思議な感じの卵液が中から。
お店の方に卵をいくつ使っているか尋ねたら、
「企業秘密です♪でも、シェフが一生懸命に泡立てて
フワフワにしているので思っているより少ないかもしれませんよ♪」
との返答が。
大きいけど、フワフワトロトロな不思議なオムレツ。

そして、サーモンのクリームパスタ

サーモンたっぷりでクリームのコクもあってメッチャ美味しい。

〆のデザートはお腹いっぱいだったのでマンゴーアイスに

1つを注文したら結構なサイズ感でした。

3年越しで食べれたランチは美味しかったです♪

お腹いっぱいになって母を新幹線で見送って帰宅。

来年のおもてなし旅行は宇奈月かな(笑)




by mie
日記 : 23:11 : comments (x) : trackback (x)
My母おもてなし旅行〜その12〜

美味しいものづくし?の青森とも分かれて東京へ!
戻る手段は飛行機ではなくもちろん

お向かいのホームと


おもてなしは最後まで大切に♪
なので乗る車両はもちろん

で、この車両の位置だけこのマーク


乗り込んで座席の後方はこんな感じ

フルで背もたれを倒してもシート間の幅は一切変わらず。
足元には冊子とスリッパが

そして、肘置きには

ペーパーに書かれていたのは、サービスのドリンクメニューと軽食メニュー。
もう片方の肘置きの付近にはリクライニングの微調整ボタン

さすが、走るファーストクラスな良いシート。

発車してしばらくするとグランクラス専用のアテンダントさんがおしぼりを。
そして、軽食とおつまみの不要必要の伺いと飲み物の伺いが。
私が頼んだのは洋軽食とコーヒーとおつまみ。
ちなみに、ドリンクは乗車中フリーだけど、軽食とおつまみは1回のみ。
運ばれて来た洋軽食とコーヒー。だけど、コーヒーカップにマークが。

メニューはこんな感じ

中はこんな感じ


母は和軽食

メニューはこんな感じ

確かに量としてはそれぞれ軽食レベルの量なのだけど、クオリティは高い。

おつまみはパウンドケーキとおかきのセット

ちなみに、おつまみはお持ち帰りして家で頂きました(笑)

グランクラスは車両の最後尾にあるので通り抜ける人もいないし、
デッキから入る途中にアテンダントさんのいる場所を通るし、
グランクラスの乗車券を持っていない人は立ち入り禁止の放送も。

もちろん?車内販売も来ないので、車内販売で欲しいものがあったら
アテンダントさんをボタンで呼んで欲しいものを伝えて持って来てもらい
お金を払うという“いたれりつくせり”な空間(笑)

なので、東北新幹線に乗らないと食べられない林檎シャーベットも
アテンダントさんにお願いして持って来てもらいました♪
久しぶりに食べたけどやっぱり美味しいわ♪

そうして東京に向けて走っている間に外は良い感じの夕焼けに


盛岡で秋田新幹線と合体して19時過ぎに東京に到着。
この日は新宿に1ヶ月ほど前に出来たJR九州系列のブラッサム新宿泊。
出来たばかりのホテルで甲州街道から1本中なので意外と静かで綺麗。


by mie
日記 : 22:47 : comments (x) : trackback (x)
My母おもてなし旅行〜その11〜

とりあえず、お土産を選びに行ったのはワ・ラッセからほど近いA-factory。
私は職場に配るお土産と美味しそうなものをチョイス。
母は姉に渡すお土産と美味しそうなものをチョイス。
姉用のお土産は郵送の手配をして、他のお土産は駅前のコインロッカーへ。

そうこうしている内に良い感じにお昼前になったので、お昼を食べに移動。
行った先はのっけ丼が食べれる市場。
旅行を手配した時にのっけ丼のクーポン券も付けてもらっていたので
受付で引き換えて市場の中をウロウロ。
同じモノでも値段や大きさや個数が違うのでしっかり吟味。
前に来た時にはお店ごとに現金で直接購入していたけど、
今回は100円券の10枚綴り券なので便利♪

で出来上がった丼がコレ
母の丼


私の丼


お味噌汁を1杯購入して市場内の休憩所で頂きます^^
やっぱり、新鮮な魚は美味しい♪

食べ終わった後はクーポンに付いていた引換券で林檎ジュースを頂き移動。
行った先は前に行こうとしたけど、雪でイマイチ道がわからず断念した場所。
それは遠目から見ても特徴のある建物の青森県観光物産館アスパム
中に入ると1階はお土産屋さんがフロア一面に。
2階は一部有料エリアがあるのかな?って感じの雰囲気。
ワ・ラッセには大きな金魚ねぷたしか売ってなかったのに、ココには
小さな金魚ねぷたがあったのでお買い上げ♪
A-factoryとはまた違ったお土産が売っていたりしたので再びお買い上げ。

あんまりお土産ばかりかっても持って帰るのが大変なのでここらで止めて
駅の方へ。
同じ道を戻るのも何なので冬場は閉鎖されているルートで。
海の向こうにうっすら見える陸地は北海道?


で、閉鎖されていた道はこんな感じ


再びA-factoryに立ち寄ってジェラートを食べつつ休憩。
少々早いけど、電車に乗って新青森へ移動。

by mie
日記 : 23:11 : comments (x) : trackback (x)
CALENDAR
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
<<  2015 - 11  >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
PROFILE
LINKS
OTHERS
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット
LOGIN
USER ID:
PASS:
Mode: ゲストモード
SEARCH BOX